相談方法

  1. 電話で予約
  2. お電話で法律相談の日時を調整 ※このお電話でご相談内容の概要を伺うこともあります。また、事案によっては、事前に資料をお送りいただく場合もございます。
  3. ご予約の相談日時に当事務所までお越し下さい。

  4. ご相談内容に応じて、弁護士が対応方法の選択肢のご提示、解決に向けてのアドバイスなどを行います。

法律相談費用

30分ごと 5,000円+消費税

ご相談時の持ち物

  1. ご相談事項に関連する資料
  2. 相談料
  3. 印鑑(認印、ご相談時に委任状等を作成する場合があり、その場合に必要になります)
  4. 顔写真付きの身分証明証(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード等)
RETURN TOP
弁護士紹介